Tuesday, August 14, 2007

ECONOMIC: Adam Smith

Today's article in Nikkei: Keizai Kyositsu is great. Most impressive part is スミスは、道徳感情論のなかで、人間の中に賢明さと弱さがあることを認めた。賢明さとは自分の心の中にある、利害関心のない「公平な観察者」の判断に従って行動することで、「弱さ」とは自分の利害や世評に左右されて行動すること。弱さに含まれる利己心は個人と社会の原動力になり得るが、そのためには、これが賢明さ、特に正義によって制御されなければならなかった。 とし、 英国が弱さにとわられることをやめ、賢明さに基づいて行動することにより、英国と他国が秩序と繁栄に向け全身できることを示したと記載している。 Why I feel impressed? I feel that this thought also apply my current positon of career development. Yes, Money & title are the motivations to move on, but I really agree that the fair ovserber's point of view are now required.